こんにちは!!屏風ヶ浦にあるトリプルエフ/ハグツリー統括の中島です。
スタッフ達がデザインの事を書いてくれているので私はマニアックに髪の毛の解説をしていきたいと思います。
今回は髪の毛のカラーは何故取れていくのか?
これはカラーのメカニズムからご紹介していきたいと思います。
カラーは髪の毛の中に染料の繋がりを作って色を出すという事をしています。
ところがカラー剤は色を入れた直後から崩壊が進んでいくのです。
これと同時に傷んだ髪の毛からは色の流出も同時に起こります。
これは傷んで毛髪はキューティクルが剥がれ、その隙間からどんどんと流れていってしまうからです。
それに毎日使うシャンプーにも大きな影響を受けます。
洗浄力の強いシャンプーを使うと当然カラーも洗浄されてしまうのでこれも色落ちが早くなります。
それに紫外線やドライヤーの熱、プールの塩素や海水等々色抜けやダメージの原因は至るところに潜んでいます。
これを防ぐにはシャンプーとトリートメントを低刺激で潤いを保つものに変更し、そして洗い流さないトリートメントやスタイリング剤等でケアを強めていく事が大切です。
ケアの仕方はスタイルや髪の状態によりけり・・・
専門である私たちに是非お任せ下さい。
そしてどんな所でもうまくパーマや縮毛矯正がかからないとお悩みの方は是非中島にご相談下さいませ。
ご予約はこちらから↓
http://1cs.jp/gcs/user/reservation.do?salonAccount=hug5tf#/salons/hug5tf/reservations
2017年 HUGグループ新たな美容室をNEW OPEN♪
ご期待ください♪♪
TEL:045-771-1989
定休日:第二火曜日・第三水曜日
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1-14-5
TEL:045-772-1042
定休日:毎週水、木曜日(系列店は営業)
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1-15-5